
Duo 彩 AYA について
Duo 彩 AYA
デュオ彩AYA(彩AYAは「鮮やかな色彩」と「活気」を意味します)は、ダイナミックなパートナーシップを通して、文化と大陸の架け橋となる、刺激的なアンサンブルです。フルート奏者のレイチェル・ウルフとマリンバ奏者の神武マカナを擁するこのデュオは、伝統と大胆で革新的な芸術性を融合させ、グローバルで想像力豊かなサウンドスケープの旅へと観客を誘います。
2025年春にNeuma Recordsよりリリースされるデビューアルバム『Cycles』は、エヴァン・ウィリアムズ、ミリアム・ヤング、小野文宏、ポール・ミレットによる新作委嘱作品に加え、ネイ・ロサウロ、ギャレス・ファー、篠原誠によるクラシックのレパートリーを織り交ぜています。 「グローバルでヴァーチュオシック」(Am:plified Mag)なCyclesは、繊細なフレージング、高度なテクニック、多様なスタイル、複雑なリズム、そして万華鏡のようなテクスチャが織りなすモザイクであり、私たちが共有する生態系、文化、そして創造の風景を探求しています。RAG Magazineは「傑出したリリース…Cyclesを深く掘り下げて、そのすべてを体験してください」と称賛しています。Pan M 360は、このデュオの「卓越した技術と感覚的なパフォーマンス」と、リスナーを「魅力的なパノラマを想起させる、明るく輝く音色に支えられた、親しみやすくカラフルな世界」へと誘う力を強調しています。彼らは、リリシズムとリズムの融合が「刺激的で多才な可能性を秘めたデュオ」を生み出すと評しています。

デュオAYA AYAは、アメリカや日本を含む世界各地で演奏活動を行っており、テキサス大学サンアントニオ校、テキサス大学リオグランデバレー校、ノーステキサス大学、テキサスクリスチャン大学、ノースカロライナ大学システム(チャペルヒル、グリーンズボロ、ウィルミントン、ペンブローク)などでの出演やマスタークラスも行っています。また、サンディエゴの室内楽シリーズや全米のラジオ番組でも取り上げられています。 レイチェルとマカナはノーステキサス大学在学中に出会い、そこで共演への情熱を共有しました。革新的なプログラムと世界的な芸術的対話へのコミットメントを通して、デュオAYA は室内楽の可能性を再定義し、世界中の聴衆にインスピレーションを与え続けています。

レイチェル・ウルフ博士は、優れたフルート奏者であり、教育者であり、新しい音楽の提唱者でもあります。テキサス大学サンアントニオ校(UTSA)音楽学部のフルート科助教授を務め、多面的な芸術性と指導力を通して次世代の音楽家にインスピレーションを与えています。レイチェルは、ビクトリア・バッハ・フェスティバルの首席フルート奏者であり、シンフォニック・ポップロックバンド「ザ・ポリフォニック・スプリー」のメンバーでもあります。また、サンアントニオ・フィルハーモニックやアメリカ空軍西部バンドとも定期的に共演しています。
レイチェルは、全米フルート協会(NFA)の大会で積極的に演奏活動を行っており、NFAガラコンサート(2022~2024年)には3年連続で出演しています。日本、タンザニア、チリ、アルゼンチンなど、5大陸で演奏活動を行っています。
献身的な教育者として、レイチェルはヤマハの2025年度「40 UNDER 40」音楽教育者クラスに選出されました。ミシガン大学、テキサス大学オースティン校、ウィスコンシン大学、ノースカロライナ大学チャペルヒル校、アラバマ大学など、数多くの大学でマスタークラスやリサイタルを開催してきました。
レイチェルは、ミシガン大学(BM)、ボーリンググリーン州立大学(MM)、ノーステキサス大学(DMA)で学位を取得しています。彼女の指導者には、エイミー・ポーター、コナー・ネルソン博士、テリー・サンドバーグ、ジェームズ・スコット博士、カレン・レイノルズなどがいます。

神部真愛 神武まかなの音楽への情熱は、幼少期に日本で始まりました。ヤマハ音楽教室の指導の下、ピアノと電子オルガンへの情熱が開花しました。彼女の才能は作曲へと広がり、生涯にわたる音楽への情熱の礎を築きました。打楽器の世界が彼女を誘い、彼女はその呼びかけに応えて目覚ましい成功を収めました。
革新的な打楽器奏者として、神武まかなは日本打楽器協会コンクール、神戸国際マリンバコンクール、チョーコカップ音楽コンクール、ポーランド国際マリンバコンクール、イタリアPAS国際マリンバコンクールで受賞歴を誇ります。グレートプレーン・マリンバコンクールと台湾国際打楽器コンクールでは準決勝に進出しました。また、日本とアメリカ各地でマリンバ・リサイタルを開催しています。
神武まかなの音楽への情熱は教育者としての役割にも及び、あらゆる年齢の生徒に自身の知識を伝えています。日本とアメリカ各地で、子供向けのグループ音楽クラスから、あらゆる年齢層への個人指導まで、幅広く指導を行っています。
マカナは洗足学園音楽大学(BM)とノーステキサス大学(Graduate Artist Certificateおよび音楽修士号)を卒業しています。主な指導教員には、神谷桃子、石喜久子、クリストファー・ディーン、マーク・フォードがいます。